
こんにちは!
夏休み、始まったと思ったらもうすでにぐったりしているのは、私だけじゃないはず…。
朝ごはん出して、片づけたと思ったら「ママ~お昼なに~?」と聞かれるこの日々。
一日3食、しかも“毎日家にいる子どもたちのお昼ごはん”って、本当に大変ですよね。わかります。
そんな私も小学生と幼稚園の2人を育てている現役ママ。
夏休みが始まってまだ2週間なのに、昼ごはんのネタ切れで毎日検索ばっかりしています!
今日はそんな私が、実際にやって「これはラク!しかも子どもが食べる!」と思った10分以内で作れるお昼ごはんレシピ10選を紹介しますね。
どれも材料はシンプル。なるべく火を使わないものも多いので、夏のキッチンにもやさしいです🍴
途中、我が家で活躍中の「時短アイテム」や「ミールキット」もご紹介しますので、気になったらチェックしてみてくださいね。
“簡単お昼ごはん”レシピ10選
めんどくさがりな私でも苦にならない!夏休みの救世主レシピ10選をご紹介しますね。
1. レンジで簡単!焼きそば風うどん
冷凍うどん+カット野菜+ウインナーで完成。
耐熱ボウルに全部入れて、ラップしてチン。味付けはめんつゆ+ソースでOK!
🍜 忙しいときは冷凍ストックのまとめ買いが命綱!
![]() | 讃岐うどん 10食 冷凍レンチン 電子レンジ 冷凍讃岐うどん さぬきうどん こんぴら茶屋 あっとん麺工房 香川 ギフト 贈り物 そのまんまさぬきうどん 楽天限定 価格:2788円 |

2. 卵かけごはん+ツナきゅうりのせ
王道のTKGも、トッピングで少し豪華に。
キュウリの細切りとツナをのせるだけで、なんだかカフェ風に。
3. トースターで5分!シンプルピザトースト
食パンにケチャップ、玉ねぎ、ウインナー、チーズをのせてトースターで焼くだけ!
トッピングは子どもにお願いすると、楽しそうにやってくれるので助かってます♪
4. 家にあるものをごはんに混ぜておにぎり
ツナマヨ、チーズ、からあげなど前日の残りでバリエーション無限!
▼簡単におにぎりができるこちらがおすすめ😊
![]() | 価格:1100円 |

5. 市販ミートソースでワンパンパスタ
フライパンで乾麺を茹でながら、そのままソースを絡めて完成!
洗い物も少なくて助かる…。
▼🍝 時短系パスタの強い味方「レンジ調理器」も激推し!
![]() | 電子レンジ専用 スチーム 調理容器 パスタ そうめん そばなどの麺類を手軽に調理 めんくいっく 麺Quick 時短で簡単 新生活 一人暮らしの麺調理に活躍 日本製【送料無料】 価格:1188円 |

6. 栄養たっぷりお焼き
卵に小麦粉少し、キャベツやネギ、ツナ、青のりなどを混ぜて焼くだけ!最後、ソースや天かすをかけて♪
野菜が苦手な娘も、これはよく食べてくれます!ツナの代わりに納豆を入れるのも美味しいですよ。
7. レトルトカレードリア
レトルトカレーって便利なんだけど、正直ちょっと飽きてきますよね…。
そんなときは、ごはんの上にカレーをかけて、ウインナーやカット野菜をトッピング。チーズをのせてオーブンで焼けば、立派なカレードリアに変身します!
8. そうめん+豆乳で“冷やし坦々風”
めんつゆに豆乳を加えて、すりごまを足すだけで坦々風!
辛くしなければ、幼児もOK。大人はラー油をちょい足しで味変できます。
9. チーズたっぷり焼きおにぎり
冷凍おにぎりをトースターで焼いて、チーズを乗せるだけ。
香ばしくておやつにも◎
10. 親子で楽しめるホットプレート焼きそば
週1回は「親子クッキングデー」にして、ホットプレートを使います。
子どもが具を並べたり、まぜたりするだけでも気分転換に♪
我が家も愛用のホットプレート👌
![]() | 価格:17710円 |

どうしても無理な日は、「お助けサービス」に頼っていい。
正直なところ、私も毎日は頑張れません。
「今日はもう無理…」という日は、冷凍おかずや宅配ミールキットに頼っています。
特におすすめなのがこちら:YOSHIKEIの4つの選べるミールキットお試し5days \全国で好評販売中/
共働き家族をはじめとした買物や調理に時間を取るのが難しいご家庭に、レシピと必要な食材を使い切りの量だけお届けしてくれるんです!
料理が得意ではない方でも分かりやすいレシピで安心ですよ♪
嬉しいポイントが週1日の注文も可能なことと、送料・入会金がないこと!
毎日の献立決めから解放されるし、栄養バランスもばっちりだし、とても助かりますよ。
まずは1週間お試しから😊⇒働くママを応援中♪栄養士の献立で簡単バランスごはん♪
🌻まとめ:夏休みの昼ごはん、頑張りすぎないで。
毎日完璧に作ろうと思わなくていいんですよね。
10分でできるレシピが冷蔵庫に1つでもストックされていれば、心がちょっと軽くなります。
子どもに「ママ今日もありがとう」なんて言われた日には、泣きそうになったりして(笑)
私もまだまだネタ切れに悩む日々ですが、今回のレシピたちが、あなたの夏休みのお昼ごはんの「困った!」を少しでも楽にできたら嬉しいです。
また「これはよかったよ!」というレシピがあれば、ぜひシェアしてくださいね🌸
※この記事にはアフィリエイトリンクが含まれます。